ファミリーマートの中国モバイル決済
ファミリーマートの一部店舗で中国モバイル決済のAlipay(支付宝,アリペイ)が導入されています。写真は心斎橋の店舗になります。
最初の導入は2016年の8月で、現在では東京、大阪、沖縄で対応店舗は50店舗を超えているようです。
企業情報
■プレスリリース:http://www.family.co.jp/company/
■対応店舗:http://www.family.co.jp/for_tourist/alipaylist.html
管理人の所感
勝手な所感で毎度恐縮です。タブレットでの導入ですと、少々もたつくのは否めないのですが、POS連動した場合の決済スピードはクレジットカードとは比べ物にならない早いので、本来少額決済の現場でも活躍するのが、中国モバイル決済なのではないかと思います。